こんにちは。

企画開発基礎演習を担当する

冨永良史(とみながよしふみ)です。

来週からの授業開始に先立ち

この授業について、5点だけお伝えしておきます。
(同じ文章を「アナウスメント」にも掲載しています。



1.新しいモノコトを生み出すための考え方を学ぶ授業です。

企画開発というと、難しいイメージが浮かびそうですが

そんなことは、ありません。誰でも、毎日の生活の中で

あれこれ工夫したり、思いついたことを実行したりしているはずです。

その「誰でもやってるちょっとした工夫、発見、発明」の

「質や量を上げるために」どのように

「頭と心と体を使えばいいのか」を考える授業です。

言い換えると「柔軟な発想ができる、やわらかい頭って

どうやったらできるの?」ということを考える授業です。



2.習うより、自ら考え試してみる授業です。

頭をやわらかくするためには、頭を使う必要があります。

教えてもらうことを受けとっているだけでは

頭がやわらかくなりません。

ので、この授業は、教師からの問いかけに対して

自分の答えを自分で生み出していく、ことが中心になります。

この授業に正解はありません。

あなたが、自分で納得できるまで考えることを大切にします。



3.オンデマンドで進行する授業です。

毎週、月曜日の17時までにその週の授業についての

教師からのメッセージと資料をここにアップします。

皆さんは、それを読み、課題に取り組み、自分の考えをレポートにして

ここに提出します。

レポートの提出は、その週の金曜日17時です。

レポートの提出を持って、授業への出席とみなします。

教師はレポートに対して必要に応じてコメントするか

もしくは、全員へのメッセージとして総括コメントをアップします。

みなさんは、それを読んで、自分の学びを深めていく

というのがこの授業の基本的な進行、学び方です。



4.テキストも正解もない授業です。

授業開始後も、繰り返し強調しますが

この授業では、すでにある答えを覚えのではなく

まだ存在しない答えを自分で生み出していくことを

大切にします。

教師は問いかけます。みなさんは、考えます。

そして自前の答えを、人に伝えられる自分の考えを創り出します。

最後には、自分で問いを発見し、自分で答えを創り出せるようになります。

この能力を磨くことができれば

学生生活や社会人生活を切り開く上でとても頼りになるはずです。



5.試行錯誤しながら創り上げる授業です。

担当する冨永にとって、初めてのオンデマンド授業です。

どんな形が皆さんの学びにとって望ましいのか

試行錯誤しなら、みなさんと一緒に授業を創っていければと思います。

不都合な点、不明な点など、あれこれ出てくると思いますが

なんでも率直にリアクションしてください。



以上です。

初回授業についてのメッセージと資料は

28日(月)の17時までに、ここにアップします。

では、また、その時に。



冨永良史